※この記事は2016.04.01に作成された記事です。
先日UPした広園寺と同じ日に富士森公園にも足を延ばしました。
(3月29日)
500本の桜がある公園のメインは陸上競技場横の道。
桜のトンネルになっています。
屋台の並んでいるこの道はかなり見頃になっていました。
午前中でしたのでまだ飲んでいる人も無く、お店の方ものんびりしたものです。
提灯が下がっているのが見えると思いますがこちらの公園は夜桜が楽しめる場所。
私は夜行ったことが無いのですがお花見客で賑わうのでしょうね。
点灯は10時までとなっています。
まだ花が咲き揃っていないせいかそんなに多くの人出ではありませんでした。
春休み中なので小学生が多かったのですが男子は射的とかのゲームに群がっていました。
あの年代はお花見よりそっちの方が楽しいんだね。
リニューアルした体育館に入ってみました。
休憩室も綺麗です。
ここからも桜の木が見えますがこちらはまだ殆ど咲いていません。
今日は行きませんでしたが藤棚がある場所も桜がきれいなんですよ。
週末頃には見頃になるのかな?
お天気が気になるところです。
アクセス
山田駅から徒歩圏内ですが坂道などもありますので
京王八王子⇒徒歩⇒JR八王子駅南口⇒バス 冨士森公園下車
が良いかもしれません。
JR八王子駅南口からは徒歩15~20分です。
スポット名 | 富士森公園 |
住所 | 八王子市台町二丁目2 |