※この記事は2016.03.30に作成された記事です。

富士森公園から山田駅に向かう途中の道を少し入ると広い敷地に
禅寺広園寺(こうおんじ)があります。

1eda10e81df4de25b8c03d4734915dc5.jpg

一昨年特別拝観の時に大きな枝垂桜があるのを知りましたので行ってみました。
お寺で頂いたパンフレットにこの桜が写っていたのです。

f7a43378f6aced18c3be53b8901d0241.jpg

今日は建物の中に入ることは出来ませんでしたが外からでも大木が見えます。
ちょうど見頃を迎えていました。
樹齢200年で「見性桜」けんしょうさくら と言われているそうです。

51bf77257c5920e570f7b40ba3c9b448.jpg

滝のように上から降り注ぐように花が咲いています。
満開のソメイヨシノの華やかさとは違って控えめな華やかさが感じられますね。

fa0436acbd47373a0f79d8c24d801b1f.jpg


淡いピンク色の花がチラホラ散り始めていました。

96fbc688f5dff6719b24c03344aba7f6.jpg

98e927391e04b8a01db596c61ee5ba2f.jpg

その手前にもう1本桜の大木がありました。
山桜で樹齢300年。
こちらはまだほとんど蕾です。

6719de3394d901b31e95d04ec525ba1d.jpg


幹の存在感がすごいです。

c7741f920df351c9c4a5406afebc6377.jpg

賑やかな冨士森公園と違ってこちらは渋めのオジサマ達が数人でした。
門前にはソメイヨシノもありましたがこちらはまだ開花していませんでした。
静かに花を楽しみたい方はどうぞ・・・。

以前の記事はこちらです

広園寺  文化財ウィーク特別公開

52ede352597c0a9e563920b1208207c9.jpg

このスポットの情報
スポット名 広園寺  
連絡先 042-6461-7022
住所 八王子市山田町1577