※この記事は2016.02.21に作成された記事です。

いいお店に出会えました!

そんな風に思えたのが堀之内エリアにある「グリーンギャラリーガーデンズ」。 園芸アイテムあり、アンティーク家具や雑貨あり、レストランあり、、と 八王子にフランスの村が現れたかのような素敵空間。オープン以来、すでに街に根付く人気スポットですが、今まで足を運ぶ機会がなく、いつも気になっていました。 今回は、決算セール!と称した週末の野菜マルシェやアンティーク雑貨のセールのチラシに惹かれ、やっと行ってきました♪  2月19日から、2月29日までの10日間の間、最大60%オフに♪イギリスやフランスのアンティーク家具のオフ、産地直送野菜を販売するGardens Marcheではフルーツ祭り、、と とっても気になる内容! そして、最近取り組んでいる車の運転。 目的があればより楽しくドライブできます^^ レストラン「au coju」はモーニング営業がありますが、販売のあるお店の開店10時に合わせ何とか到着すると、なんと行列が。やはり、みなさん大注目のお店のセールなのですね。緑の 蔦に覆われた三角屋根の建物があったりと、待つ間にも期待が膨らみます。 開店時間になるとみなさんが一斉に向かったのは作家さんものを扱うブース。 アクセサリーや飾りのようで、やはり常連さんは情報が早いのですね! ビギナーの私たちはまず(寒いこともあり^^)室内のGardens Marcheに。コクテール堂さんのコーヒーや作家さんの食器、料理本など素敵なラインナップ♪ スプーンにしても水牛の角のものから木彫りのものまでたくさんで、本当にみているだけで楽しい空間です。 ここで発見したのがオリーブの木のまな板。独特の木目が印象的で、初めて見ました☆ 家族共々即決!の一品でした。 国内外のお菓子も揃っていて、大好きなミレーのビスケットまで♪ おせんべいや麩菓子まで多種多様です。 野菜は地場産や近郊のものが種類豊富にそろっていました。 こちらでの赤かぶ、本当に大きくて絵本の「おおきなかぶ」を思い出しました~! ジャムやハチミツ、最近我が家でブームのスーパーフード、「アマランサス」もあり、大充実です。 そして土日限定での販売というパンがショーケースに。 みなみ野のパン屋さん、名前は知らなかったのですが、並んでいるパン、特に食パンとスコーンが美味しそうで!数点買い求めました。こちらのパンのことはまた別の記事でご案内させていただきます☆ Garden Marcheを大満喫した後は、Green Gardens でアンティーク家具や園芸をみに。 こちらも「アンティーク」「家具」「食器」「グリーン」が好きな人には本当にたまらない空間でした☆ お店の建物も商品にマッチしていて、年代物の木の椅子や、アメリカの映画に出てきそうなミントグリーンに塗られた棚など、どこをみてもかっこいい! 「大物」のアイテム以外にも、ペーパーナプキンやガラスのジャーなどもあるので 日常を彩る製品も見つかります。 私達はアメリカンカントリー調のコーヒー豆用の缶とかわいいカモの陶器を。 雨も降り始めたので早々に退散しましたが、買い物袋はずっしり。 やはり車で来てよかったです。 駐車場は第1-3と、コンビニと共用で70台も可。 到着時、少し曲がったまま駐車してしまい、やり直そうか車内で家族会議を開いていたところ、隣に停めたおじさまが「OK!」のジェスチャーをしてくれました^^ ビギナーには本当に嬉しいお気遣いでした~! これからも、気になるスポットに車で行けるように頑張ります♪♪

このスポットの情報
スポット名 green gallery GARDENS
連絡先 042-676-7115
住所 東京都八王子市松木15-3
営業時間 10:00~20:00