※この記事は2016.02.07に作成された記事です。
年末年始の暖冬がウソのように、寒い日が続いてますね〜。
暑さには強いけど、寒さにはめっぽう弱いワタシとしては辛い日々であります。
週末のお昼ご飯。何かあったかいものが食べたいな〜と思案中。
下北沢に武蔵野うどんのお店を見つけ、行ってみることにしました♪
駅から徒歩7分ほど。一番街商店街の端っこのあたりです。
「武蔵野うどん とこ井」
メニューは「肉汁つけうどん」「肉辛汁つけうどん」「田舎汁つけうどん」「炙り鴨汁つけうどん」
「カレーうどん」「牛すじカレーうどん」など。この他、100円〜のトッピング天ぷらもあります。
店内はこじんまりしながらも木をふんだんに使用した、田舎風の造りでイイ感じ。
(ただ、BGMのジャズが大音量なのがたまにキズかな(^^;))
つけうどんの麺は、お願いすれば「あつもり」「釜揚げ」もOK。
麺のコシは弱くなりますが、こんな寒い日にはあったかさ優先です(笑)
ワタシは肉汁つけうどんの並(750円)をあつもりで〜〜。
麺は全粒粉入りの極太手打ち麺。小麦は関東地粉のあやひかり。
機会を使わずに、昔ながらのやり方で全て手作業でていねいに仕込みます。
あつもりでもコシが強い、モッチモチの極太麺。提供までやや時間はかかりますが、美味しいです。
つけ汁の具材は埼玉県産武州豚のバラ肉、ブツ切りネギ、お揚げ。甘さ控えめで好みの味♪
あったかい麺を熱々のお汁につけてハフハフと〜。ああ〜、冬はコレだよねー。
ダンナは牛すじカレーうどん(900円)
とろっとろの牛すじがたっぷり!大根やお揚げも和風カレーに良く合います。
なかなかスパイシーで、こちらも体があったまりますよ〜。
さらにちょっと気になって注文したのは、土日祝限定の「たぬきおにぎり」1個150円。
天かすとネギをご飯に混ぜ込んだ、麺つゆ味のおにぎりです。
これ結構イケます!ていうか、家で作ってみたいかも。
食べ終わる頃には、体はすっかりぽっかぽか。
武蔵野うどんは、東京都西部から埼玉県西部に伝わる郷土料理。
地産地消の昔ながらのあったかうどん。寒い日にはこんなうどんで体を温めてみてはいかがでしょう。
「meets井の頭線:井の頭線でみつける!ていねいな暮らしのヒント」
スポット名 | 武蔵野うどん とこ井 |
連絡先 | 03-6804-9189 |
住所 | 世田谷区北沢2-39-13 |
定休日 | 月曜日(月曜祝日の場合は火曜休) |
営業時間 | 11:30〜16:00/18:00〜20:00 ※麺やスープがなくなり次第早仕舞い |