※この記事は2016.01.20に作成された記事です。

久我山駅から徒歩数分。ピーコック手前のビル入口にある、可愛い看板が目印です。

5ad6598e5f33dd498deb4bd2c4da351e.jpg

お食事とお酒と「haniguchi」
以前、ラプアmamaさんの記事を読んで気になっていたお店。
やっとやっとランチに行ってきました〜。う〜ん、やっぱり素敵!
白い壁に渋い色のフローリング、天井から下がったシンプルなライト。
温かみのある木のテーブルや、種類の違う椅子もお洒落です。

8b71f80a85c2dff394f6866fc6ecd283.jpg

ひとつひとつ、こだわりとセンスの良さが感じられる店内。すごく落ち着きます。

店名の「ハナイグチ」はキノコの名前。
キノコはもちろん、季節の野菜をたくさん使ったお料理が中心です♪
この日のランチメニューはこんな感じ。

0c4e5329618e3b1c938a47336e147fa7.jpg

ランチプレート、キッシュプレート、ビーフストロガノフ、チキンカレーの4種類。
全てのランチに、リーフサラダとにんじんラペ、ドリンクがセットになります。

どれも美味しそうで迷いましたが、ワタシは「ハナイグチ ランチプレート」900円を。

70771a0d7b3b3359ddedbabe4efd37c2.jpg

メインはチキンとさつまいもとプルーンのスパイス煮込み。
プルーンの甘さかな?すごくやさしい甘さの中に、ほどよいスパイス。美味しいな〜。
付け合わせは蓮根とくるみの粒マスタードマリネ。ご飯は十五穀米です。
マスタードの酸味がキリッと効いたマリネも好相性で、とってもバランスのいいプレートでした!

せっかくなのでキノコ料理もいただこうと、ダンナは「きのこのビーフストロガノフ」880円に。

8f8b5a2d0b73023534dad3624d6b621f.jpg

柔らかい牛肉に、しめじやエリンギがたっぷり!
デミグラス感の少ない、めちゃめちゃクリーミーな味わいでした。こちらも美味しい!

日替わりのキッシュやスープもすごく美味しそうなので、また食べに行きたいな♪
旬の食材に加えて、スパイスやハーブも積極的にメニューに取り入れた優しい味。
カラダが喜ぶゴハンを、ゆっくり時間をかけて食べる。
忙しい日常では意外と難しいことですが、時にはこんなランチでリセットしたいですね。

ハナイグチ Facebook

「meets井の頭線:井の頭線でみつける!ていねいな暮らしのヒント」

このスポットの情報
スポット名 ハナイグチ
連絡先 03-5941-9226
住所 杉並区久我山4-2-5 久我山センタービルA201
定休日 火曜日、第1第3月曜日
営業時間 11:30〜15:00/18:00〜23:00