※この記事は2016.02.13に作成された記事です。
笹塚にお米を買いに行きました。
近所のお米屋さんで「減農薬のお米」を買っていたのですが、
減農薬とは、どのくらい少ない農薬なのでしょう?と質問したところ、
「それでも8種類の農薬を使ってます」というご回答。
ゲンノウヤクで8種類?!
と、驚いてしまいました。
そこで、お米もJASにしたんです。
価格が普通のお米の2倍しますが、体に農薬を入れたくないので・・・。
無農薬、化学肥料不使用のお米なんて、どれだけ美味しいだろうと期待しましたが、
農薬にそもそも味も臭いも無いので、JASのお米がとびきり美味しいことはなかったです。
ただ、農薬を口に運んでいないという事実だけ。
そこを大切にするマクロビデトックスですので。JAS米を続けてます。
グリシン、PH調整剤、アミノ酸、これらはコンビにおにぎりや、ご飯を自店で炊かずに
仕入れているお店であれば、多かれ少なかれ、添加物は入ってます。
そこを避けることは、今の日本では非常に難しいです。
農薬や化学肥料を使っていないお米は「贅沢」「ワンランク上」と称されてますが、
農薬や化学肥料を使わないことは、特別ではなく「当たり前のこと」のはず。
江戸時代の「おにぎり」は現代で言う「贅沢なおにぎり」に当たるのでしょう。変てこな話しです。
ところで、自然食品の店 F&F笹塚店さん、お米カードというものがあります。
5個買うと、6個目が50パーセント引き。お得です。
スポット名 | 自然食品の店 F&F笹塚店 |
住所 | 東京都渋谷区笹塚1-22-2 |
営業時間 | 10:00~21:00 |