※この記事は2016.01.10に作成された記事です。
9日のヴェルディギャラリー初日の終了後は、
年末の街はぴ記事「唐揚げ食べ納め、亀納め」で紹介した亀ハウスさんへ♪
東京ヴェルディ&日テレ・ベレーザポスター掲出の
お礼参りとして、強力助っ人をお連れしました!
今やホームのみならずアウェイの地でも大人気の「全力さん」。
亀ハウスに行ってみたいという友人の誘いを小耳にはさみ、
御礼参りだけに参道?ではなく、賛同してくれました。
聞くところによると、かなりのドラゴンボール好きらしい。
そんな代表サポならばじゃあ、まあいいか。(笑)
「おつまみメニューに仙豆があるよ!」の言葉に二つ返事でOK。
応援が全力すぎるので、体力の回復には効果的でしょうネ。
ここで一句。
全力も 仙豆があれば 仙人力 抹茶
全力さんの亀ハウスお食い初めは仙豆になりましたが、
注文ドリンクは亀にはつきものの甲羅?でした。
こちらの様子は『亀ハウスのブログ』でもさっそく紹介(^^♪
お歳暮でもらったというオレンジ色の玉も登場して、
彼の心をガッチリつかんで手玉にとる?一幕もありました。
この秘宝に魅入られる男は星の数ほどいるでしょう。(悲報?)
こちらの様子も『加納組のブログ』にて紹介されました。
さて、もう一人の友人は「あひーじょ!?」などと熱々の料理を堪能し、
飲んだ〆のお酒は仙豆つながりの甕(かめ)仙人。
私は一星球(イーシンチュウ)、四星球(スーシンチュウ)など、
星の数で区別することのできる玉の名前のお酒で〆ました。
ここで一句。
集めると 願いをかなえる 杏露酒(シンリュウチュウ) 抹茶
ドラゴンボール的に神龍酒ってネーミングもいいかも♪
ちなみに杏露酒は飲んでません。(^^;)
最後に〆の一言。
亀ハウスさんのお味はもちろん三ツ星級☆☆☆ですよー!
スポット名 | 亀ハウス |
連絡先 | 042-374-5929 |
住所 | 多摩市永山1-17-11アネックス永山B1 |
定休日 | 火曜日定休(原則) |
営業時間 | 17:00-0:00 |