※この記事は2016.01.05に作成された記事です。
布田駅を出て、大通りを超えたところにあるイタリアンでランチしてきました。
街はぴライター おやねこさんが、すごく美味しかったと、レポートされています。
http://fuda.happy-town.net/t_lunch/00018341.html
オステリア アルコバレーノ
http://osteria-arcobaleno.com/arco_top.php
お店の名前は,”虹“という意味で、本場イタリアで学んだシェフが、イタリアの本物の味と、お客様とを虹の架け橋で結ぼうという思いで、付けられたものだそうです。
本日のランチメニューは3種類ありました。(税込1080円)
生ハムときのこのオイルベースソースのランチセットをお願いしました。
(手打ちパスタと自家製ソーセージなども美味しいものだとか。)
天井のライトが、イタリアのお店で頂いている気分にさせてくれます。
サラダは、フレッシュグリーンと3種類のパプリカと真っ赤なトマトがひと皿に。グリーンのオリーブオイルでコーティングされ、塩こしょうだけのシンプルな味付け。
胃袋が、ばちっと目覚めます。
キッチンの方を見ると、大きな生ハムが!これが、パスタに入るんだわ。
深皿で提供されたパスタは、1人前より少し量が多目。エリンギやしめじといったきのこと厚切りの生ハムがいい感じで出てきます。この生ハム、しょっぱくない!噛めば噛むほど、いい味がしてくるものですね。
ここで、パスタのお皿が、程よい温かさに温められているのに気づきました。熱々の美味しさと共に、シェフの心遣いまで伝わります。
食後は、自家製プチデザートと、ドリンクが出ました。これだけで、ケーキセットといっていいくらいのものです。お酒が入っていなかったので、すんなりと食べられました。
大型イタリアンのお店と違って、アットホームな感じ。お店を出るときに、シェフが「ありがとうございました」と声かけてくださいました。
途中下車しても、食べに行きたいお店だなーって思いました。
あいぼりー93号連動企画:一年の締めくくりは 特別な肉料理で決まり!」
スポット名 | オステリア アルコバレーノ |
連絡先 | 042-427-8764 |
住所 | 調布市布田3-46-2 田口ビル2F |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 | ランチ 11:30~14:00 |