※この記事は2015.11.03に作成された記事です。
めったに降りない駅の街探検はワクワクするものだ♪
久しぶりに探検してきたのは、仙川駅すぐ横の京王ストア♪
駅から近いのに店舗面積が広めの郊外型スーパーマーケットですね。
何か飲み物でも買って行こうと思って店内を散策してたら、フルーツ売場でこんなグッズたちを発見!
フルーツそれぞれに合わせた専用のカッターです。
パッケージも商品本体もカラフルで楽しげで目をひきます。
こんな商品は初めて見ました!前からあったのかなぁ?
フルーツのすぐそばに並んでいて大正解!キッチン雑貨コーナーにあったら、きっと気づかずに素通りしているところでした。
一番に目についたコチラをゲット♪
「キウイカッター 税抜780円」
差し込んでまわすだけできれいにカットできるそうです!
キウイって皮をむくのが意外に面倒。リンゴみたいに皮ごと食べられないし、ナイフでむくと手もベタベタっとなるし、洗い物も増えるし。
朝の時間がなくて、しばらく食べておりませんでしたが、これを見たとたんものすごくキウイが食べたくなってきました!
家に戻ってさっそくトライです♪
一緒に買ってきたキウイと記念撮影♪
市販のキウイってサイズがほとんど一緒だから、このサイズのカッターでオッケーなんですね。
ドーム型のワイヤーとキウイカラーのプラスチックパーツが何だかカワイイところもポイント高!
キッチンアイテムはやっぱり「毎日使って楽しいモノ」でないとね♪
黄色いパーツは取り外しができる専用のナイフになってます♪
おもちゃみたいなのにスパッと切れました♪。
いよいよキウイに入刀です!
かなり太いワイヤーですが、本体が柔らかいのでするっと入りました。
このあと皮の内側に沿ってくるっとまわします。
ちょっと皮が裂けてしまいましたが、4つ割りにできました。
皮に残る果肉も少な目なのでなかなかです。
こんどは裂けないように、慎重に。
最初に差し込む時にちょうど真ん中をねらうとうまくいくのかも?
こんどは「芯」がジャマになったのか、差しこみが甘かったのか、果肉がいっぱい残ってしまいました。でも、この部分はスプーンですくって食べてしまいました♪
あと何個かトライしたら、もうちょっとコツがつかめると思われますぅ。
ということで、新しいツールでカットしたキウイ。味もなんだかいつもよりもおいしく感じました♪
ヨーグルトやサラダに合いそうな形ですね!
とがったパーツがないので、小さいお子さんでも安全に楽しく使えそうです♪
スポット名 | 京王ストア 仙川駅ビル店 |
連絡先 | 03-5313-0212 |