※この記事は2015.10.19に作成された記事です。
今回は1個目的を持って、下北沢駅におりました。
南口を降りてすぐにある「つくしや」さんに、まずよりましょう。
街はぴライター ぴかそうおさんが、以前アップされています。
http://shimokita.happy-town.net/t_sweets/00018132.html
かつては下北沢周辺に3軒あったとか。世田谷みやげになっている小さなケーキ屋さん。お出かけ前におもたせを調達したり、通勤帰りに家族の喜ぶ顔を思い浮かべて買ったり、とてもいいタイミングの場所にあるお店です。
おすすめは「シモキタ焼きカスター」(1個160円)。レモンケーキを抜いて一番の売れスジになっているようです。
カステラの生地の中に、とろとろカスタードクリームが隠されています。
ペコちゃんのほっぺよりも、一回り大きいサイズ、直径12センチくらい。
「地元の方にも人気なんですよ」と、お店の方が言われました。
ご当地のネーミングが入っていると、なんかいつもと違うものが手に入れられた気分ですよね。
自宅でカットしてみました。
指で抑えても跳ね返すくらいの弾力があります。中のカスタードクリームは、甘すぎないやや塩味のきいた濃厚な味です。
これは、何個でも食べられちゃいそう~
下北沢のご当地名前入りのケーキ、ホットミルクによく合いました。
「meets井の頭線:井の頭線でみつける!ていねいな暮らしのヒント」
スポット名 | つくしや |
連絡先 | 03-3413-0533 |
住所 | 世田谷区北沢2-12-8 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 10:00~22:00 |