※この記事は2015.09.05に作成された記事です。

45255f6b168a49acad992cd530959005.jpg


氷川神社の祭礼が今年もやってきます。
去年は神社の階段を上るお神輿を偶然観ることができ、
たいへん貴重な体験ができました。(写真は去年の様子です)

ところで、駅前エリアの「笹塚仲町会」さん、
担ぎ手さんが少なく、大変困っております、とのこと。

現在、元気な担ぎ手さんを募集中だそうです。

4fb3f391b6274dff79df02524e948740.jpg

初心者OKだそうです。

「おいしい食事・お酒もタップリ用意しますよ。」

すごい嬉しいお知らせです。


「祭り半纏」、「祭り足袋」、「パッチ」、「ハチマキ」などの祭り衣装はご用意します。
※特別なサイズなどのご希望は事前にご連絡下さい。


当日は手ぶらで良いそうです。

日時:
平成27年9月19日(土)

集合時間:午前の部は午前9時まで、午後の部は12時30分までに
午前だけ参加でも、午後だけでも可

集合場所:
笹塚仲町会神酒所 笹塚1-58-14
(笹塚駅 代田橋寄りホーム下、駐輪場隣り)


京王線に乗って笹塚駅で降りて、
氷川神社のお神輿を担いでやろうじゃんっ
と思った方はこちらの下記HPからご連絡ください。

http://www.sasahata.com/blog/dengonban/index.html?page=7272

神事に参加できるなんて、ぜったいに御利益ありそうです。

f1449ef72f909749416d8e7ef2f99552.jpg

氷川神社のお祭りは境内下に出店がたくさん並びます。

74de173f6c8ba1fb80181614886aefef.jpg

今年もお祭りに出かけたいです。

※画像は去年、紹介しきれなかった写真の中から選びました。