※この記事は2015.08.08に作成された記事です。

22994e0eea18cff65a30de4153b43569.jpg

笹塚にある

イタリア地方料理 ペルラヴィータ十号坂

さぁ

かき氷も、

そして夕食の美味しいイタリアンも堪能し・・・・

初めて行ったときにはこの・・・

e3b65a65914e7e088469eaa4442727e1.jpg

アルベルトさんのオリーブオイルの青のボトルと

イタリアの鮮やかなトマトのお皿を買って帰りました。

アメリカンチェリーの冷製パスタを食べた際、

他のお客様の食べるパスタの種類が個性的で

見せて頂きました。

a7a3628ed8d8395d24178e8f6c440145.jpg

このぐるぐる。

“ブシャーティ(Busiati)”という名のパスタ。

シチリアのトラパニという地域のパスタだそうです。

このぐるぐるの溝の部分にソースがよくからまるそうです。

このパスタ。

本場 デュラムセモリナ粉のパスタは

劣化が進む前に、パスタにするので

乾麺といえど、新鮮なのだそうですね。

日本で市販はされていない珍しいパスタ。

さて、

ペル ラ ヴィータ 十号坂では

食材も揃っていまして、パスタを買って帰りました。

e8ee763bbf7734b3ae23ce4bec1beeaa.jpg

“リッチョーリ・アル・リモーネ“

そうです、“リモーネ”とあるだけに

レモン果汁が練りこまれたパスタです。

買った日の翌日、

千葉県産アスパラガスのパスタを作りました。

味付けはオリーブオイル、塩、こしょうのみで。

ほのかにレモンの果汁のさわやかさ。

b689d83d360613fbca95bd5c8de23872.jpg

店長の松門さんに

オリーブオイルまたは

トマトソースがおススメです。

とアドバイスをいただいたので

シンプルに味付けしてみて美味しかったです。^^

ペルラヴィータ十号坂には

見たことのないイタリア食材が多く並びます。

わからないことがありましたら

お店の方に遠慮なくお聞きして、

その食材をご自宅でイタリア料理に挑戦してみてはいかがでしょう?

※過去に フリーペーパーあいぼりーで

食材と雑貨のお店としてペルラヴィータ十号坂は紹介されたこともあるそうですね。

このスポットの情報
スポット名 イタリア地方料理 ペルラヴィータ十号坂
連絡先 03-5309-2557
住所 渋谷区笹塚3-17-3 つるやビル1階
営業時間 食材と雑貨販売は11:00~25:00です。