※この記事は2015.07.23に作成された記事です。

先日、駅で見つけたパンフレット。

4f9a5c8185cfc6917a69b46303ea7676.jpg

深大寺のスタンプラリーです。毎年秋にやっていた気がしますが、夏も登場!
スタンプ設置場所は、深大寺、神代植物公園、つつじヶ丘駅の3カ所。
この中から2つ、または3つのスタンプを集めます。
コンパクトにまとまっていたので、ぶらっと行ってきました〜。
まずは、京王線に乗ってつつじヶ丘駅へ。このスタンプは必須です。
スタンプ台が改札内にしか見当たらなかったので、通り過ぎないよう注意!

f4fa2e97be39428f8b9d2dd8e17e5bb2.jpg

北口を出て、バスで深大寺に向かいます。
深大寺のスタンプ台は、山門を入って右手です。あっという間に2つゲット♪

8550cc0b503ef2e05e54d07e34fb3b74.jpg

お参りをしてから、深大寺を散策です。
小川のせせらぎや水車の水音、時折聞こえる風鈴の音色など、涼しげな景色がいっぱい。
レトロ感ある参道も絵になりますね〜。
(すいません、新しいカメラ買ったのでいろいろ練習してますw)

42656553ba742c3f8729919a9d662977.jpg 3e249e859314350fefeb65be22d9af65.jpg

8d237ded258db94febd238eb30e70111.jpgfadf8961ea02ca2b94cefa5242481716.jpg

4b3698464abb4ef05549b71114e1223c.jpg

さて、最後は神代植物公園です。正門と深大寺門の2カ所に設置されています。
参道から行くには、深大寺門が近いです。入場してすぐのところにスタンプ台を発見!
3つそろいました〜★

94b3eaf252e174a3caaafcac914fb0fa.jpg

7780d991826f9098983c3e49cbfd9021.jpg

せっかくなので、公園をひとまわり。
芝生広場の一角には、ハスの花の鉢が。凛とした姿に、ひととき暑さを忘れます。

832119a176aabb8ae74c6189919a2e7b.jpg35a981daa9c946cce936e41093071eff.jpg

d775503ecfef66f8f781997d43e5d45e.jpg

そして、テレビで見た方も多いのではないでしょうか。
ばら園のステージに鎮座するのは「ショクダイオオコンニャク」です!

1dd93f8580bbd68a016fbf6f0a39d4c2.jpg

インドネシアのスマトラ島だけに生育するサトイモ科の希少植物で
「世界一大きな枝分かれしていない花序」を咲かせます。
腐った肉のような強烈な匂いがするんだとか・・・

開花はほんの数日間しかないとのことで、花は閉じていますが・・でででかいっ!!
この白菜みたいにビラビラしたところが開くらしいです。うーん、自然ってすごいなー。

5c6c834d5c20a2bd6a3b724e22cf5790.jpg

珍しい花を満喫し「せせらぎの小路」を通って深大寺門へ戻ります。
水面に緑が映って、美しいです。

a31b52a76fbbdb83725c1f18119b5193.jpg

集めたスタンプは、切手を貼って郵送するか、つつじヶ丘駅にある応募箱へ。
スタンプ2つ賞は調布手拭い、スタンプ3つ賞は3,000円分のギフトカードが当たります♪
応募期間は9月27日(日)まで。パンフレットには、お得なクーポンもついてますよ★

”涼”を感じる都会のオアシス。夏の深大寺へおいでませ〜。

このスポットの情報
スポット名 深大寺周辺