※この記事は2015.08.05に作成された記事です。
新線新宿駅から地下を通る2つ目の駅にあたる幡ヶ谷駅。
北側へ伸びる商店街には、昔からのお店と、個性的なお店が混在しています。
そこで見つけた人気のパンを売っているお店、3軒紹介します。
コンセント/CoNCeNT 東京都渋谷区本町6-34-8
幡ヶ谷にあるケーキ屋さんが土日だけパンを売ってます。
もう何度も買って、街はぴでも紹介済みです。
端っこケーキや、クリスマス限定の切り落としスポンジケーキ袋詰め。
今回も、大好きな「チリコンカン」(左)を買いました。
そのとき、オマケでもらった焼き菓子。
なんの端っこ? 毎週通っていて、初めてもらいました。
これがスゴク美味しかったんです。クッキーより固くて、あまり甘くない。
次にお店に行ったら見つけました。
ビスコッティ 10個入り ¥500
1個が大きいので、お得だと思います。ちょっとしたお土産に喜ばれるはず。
その横に・・・
その横に「犬コッティ」¥310
犬のカタチ?こっちを買って帰ろう♪・・・と思ったのですが、
なんと、犬用だそうです。
人間には「ビスコッティ」、愛犬には「犬コッティ」。
こちらのお店、美しいケーキと並んで「かりんとう」が名物なんです。
ケーキ屋さんが作ったかりんとう
(プレーン、紅茶、シナモン、チーズ、ごま)全5種、各620円。
もう1店舗、「Laulu」東京都渋谷区本町6-38-3
こちらのお店、繊細なメロンパンがおすすめ。
ワンコインフェアで100円だったときに買いました。
生地のキメが細やかです。
8月の営業日が貼ってありました。8/8が一周年とのこと。楽しみです。
そして、「Laulu」の隣の美容院の2階にあるカフェバー「ハノハノ (hanohano)」が、
日曜の11:30から焼きたてクロワッサンを限定30個販売してます。
東京都渋谷区本町6-37-7銀河ビル 2F
大きめの手作りクロワッサン。
店内で食べるクロワッサンのプレートはハワイアンなお惣菜のミニ皿付き。
ハワイアンビールも冷えてます。
幡ヶ谷は良いお店が多いので好きです。
もう少し駅から離れたところも探索してみます。