※この記事は2015.06.13に作成された記事です。
大好きな桜餅と柏餅の季節が終わってしまいました。
夏のスイーツは、ついつい冷たいアイスをコンビニでお手軽にゲットして満足してしまいがち。
初夏のこの季節に和菓子屋をチェックしたことがない!という残念な人生を送ってきたことに、今更ながら気づきました(笑)
ということで、立ち寄ったのは永福町の和菓子屋「青柳」さん。
街はぴでも何度も紹介されてますね。
私も4月にレポートしたばかりです。 http://eifuku.happy-town.net/t_sweets/00021196.html
今の季節の和菓子は?とお店の方に相談してゲットしました♪
お腹がぷにぷにの「わかあゆ」というステキな名前のお菓子。
持ち帰りの途中でちょっと曲がってしまいましたが、かわいい魚型♪
ユルキャラの元祖、和菓子屋にもあり!
魚のお腹の中味はぎゅうひかな?のびる白いおモチみたいなものが入ってます。
味はほのかにニッキ風味。清涼感があります。
夏になると味も見た目も涼しい和菓子が作られるんですねぇ!
店内の小さな冷蔵庫に入っていたのは「麩まんじゅう」。
人気の定番商品のようで、ラストの1個をゲットしてきました♪
竹の葉っぱに包まれていていい香りです。
中味は上品な甘さのこしあん。
なんと皮は「青のり風味」なんです!あんこに青のり!!
ありそうでなかった絶妙な組み合わせに驚愕!!
いろんな甘味を食べつくしてきたと思い込んでいましたが、まだまだ未知の味覚が身近なところにあったんですわ!!
あまりの驚きに、断面の写真を撮ることを忘れてしましました(笑)
この和菓子はぺたぺたしているので、葉っぱに包んだまま手に持って食べるのがオススメ。
他に定番の焼き団子なども購入して、またもや和菓子三昧の一日でした♪
そして、お店の入口の壁に商品紹介と並んで貼られている赤い紙が気になってお伺いしたら。。
「杉並プレミアム商品券」という杉並区内で使えるオトクな商品券の発売が、27・28(土日)にあるそうです。
2日間の限定販売。一万円の券で1500円分のおまけってすごい!
一個200円以下のお手頃な和菓子だから、かなりたくさんの数をゲットできますな!
さらに27(土)は先着で、さらにこの地域だけで使える1000円分の商品券のおまけ付の券の販売もあるとのことです。トータル2500円オトク?!!
どうしましょう!!ゲットしたらほとんど和菓子に投資してしまいそうです(^^;
朝からすごい行列ができるというウワサも耳にしたことがありますが、実際はどうなんでしょうか?
購入したことのある方、使い勝手はいかがでしたでしょうか??
もしよかったら教えてください~♪
「meets井の頭線:井の頭線でみつける!ていねいな暮らしのヒント」
♪♪
♪♪
スポット名 | 永福 青柳 |
連絡先 | 03-3321-2626 |
住所 | 杉並区永福町4-4-2 |
営業時間 | 井の頭通り沿いにあります。 永福町駅から井の頭通りを渡って左方向です。 |