※この記事は2015.07.02に作成された記事です。

f5695b013a5f82235dc8c5cc1cc31d68.jpg

京王線幡ヶ谷駅から南へ

西原ストリートの先

小田急線代々木上原駅までの中間という

どっぷり住宅街にあるパン屋さん

2011年に紹介 させていただいた

カタネベーカリーさん

話題のサードウェーブコーヒー

ブルーボトルコーヒー が選んだパン屋さん♥

として、更に有名店となりましたが

初心を貫く職人型のパン屋さん

オーナーシェフ 片根大輔氏

「 自分が作れるだけ作って売ればいい 」

今でも

真夜中に始める生地の仕込みから

パンを焼く工程まで店主自身がされているそうです。

「 シンプルで飽きない味 」 と フリーマンCEO も認めたパン

67b1f8240f6f4a0c9551ad80873caf16.jpg

ブルーボトル青山店で

カタネベーカリーのパンを使った

「 ポーチドエッグ&トースト 」 をいただきました♪

0c02f4aad11c6ea6031a6b1f39dc6952.jpg

カタネベーカリーさんは

対面方式での販売

約2坪の売り場面積ですので

土日などは特に

地方からのお客様もいらっしゃり

時間帯により行列ができているようです。

長年の馴染み

「 いつも買ってくださるご近所のお客様に悪いなあ・・・ 」

と気にされているようです。

15235f145887adb25c890d106879784d.jpg

焼きたてのパン

51208528d30103f1469f541491b49a66.jpg

以前と同じように良心価格のパンが並んでいます。

d3ba0e001c5dd7e62aff509c760ecb29.jpg

角食パンもたくさん並んでいる♪

と思ったら予約品との事。。。

でしたが

54342fed4edafd39cedd2f0597be4c2f.jpg

どうにか、この日最後のハーフサイズが買えました (*^^)v

食パン 「 パンアングレ 」

皮はパリッと、

ふわふわとした軽めな食感

程よいモチモチ感とコシのある生地

とても美味しいです (^_-)-☆

025ab06528cbc22f94bfdaa61d27f8bb.jpg

2d394e89dcbfe85435b710a31e9d78a8.jpg0d9a2ff546f18c59bbb73a958bc8232b.jpgaa4c384fdd7474b012fc9101d55f7408.jpg

カタネベーカリー 公式サイト

http://www.facebook.com/kataneb

毎日午前2時半には生地の仕込みを始める

職人型のオーナーシェフ

開業当時から

夏休みだけはしっかり取り

ご家族でフランスに滞在されるそうです。

仕事と生活の調和

そして、それが

美味しいパン作りの糧となっているのでは・・・

と、思います。

2015年 夏季休業

7月 27日(月) ~ 8月 24日(月)

このスポットの情報
スポット名 カタネベーカリー
連絡先 03-3466-9834
住所 渋谷区西原1-7-5
定休日 月曜日 ・ 第1・3・5日曜日
営業時間 7:00 ~ 18:30