※この記事は2015.06.02に作成された記事です。
笹塚の住宅街の一角にあるパン屋さん『convivialite(コンヴィヴィアリテ)』さん。
もともとはパン・ケーキ教室、お料理教室などが始まりだったそうで、
2013年、教室に併設という形でパン屋さんをオープンされたそうです。
この日もお店の2Fでは、教室を開講されていました。
ルヴァン種などの自家製天然酵母、小麦は国産、フランス産を商品によって使い分け、
オーブンもフランス製のものを使うなどのこだわりよう。
お店のこだわりについては、ぜひお店のHPを参照ください。
店内は、外観と同じく白を基調にした清潔感あふれる内装。
テーブル席4席ほどのイートインスペースと、お店の外にテラス席があります。
喉も渇いていたので、イートインすることに。
ずんだのあんパンなのですが、とっても綺麗な色で、ほどよい甘さのずんだ餡が美味しかったです。
全部は紹介しきれませんが、パンの種類はいろいろありましたよ。
香ばしい焼き色のチーズスティック、おいしそうです。
ラスクも色々な味がありますね。
レジ前のショーケースにも、シフォンケーキやこだわりのジュースが並んでいます。
オリーブオイルも販売されていて、かわいいプチギフトになっていました。
プレゼントに喜ばれそうですね~。
イートインのドリンクメニュー。
ソフトクリームのメニュー。
どれも美味しそう!今度食べてみたいと思います。
そしてお持ち帰りしたパン。
この日、近所の中学校で運動会があったそうで、「もうほとんどパンがないんです~」とお店の方。
事前にHPで見た時に、クロワッサンを食べたいなーと思っていたのでちょっと残念でしたが、
それはまたの機会のお楽しみにとっておきましょう。
有機栽培小豆のあんぱん。
餡がたっぷり。ほんのり塩味がきいていて、甘すぎずにもっと食べたくなる感じでした。
パンの生地も、皮にはハリがあって、皮と中の生地の食感の違いが楽しめます。
ラスクもコーヒー味のを買ってきました。
サクサクおいしくて、おやつにピッタリ。もっと買えばよかったな~と思いつつ次回に。
パン教室も通ってみたいなぁ~、おもしろそうだなぁ~と興味津々でHPを見てしまいました。
興味のある方はぜひ!
スポット名 | convivialite(コンヴィヴィアリテ) |
連絡先 | 03-5453-0665 |
住所 | 世田谷区北沢5-14-14 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 平日 10:00~19:00 土・日・祝 9:00~19:00 |