※この記事は2015.05.04に作成された記事です。

GWも中間点、今日は、みどりの日、地元の多摩動物公園入園無料の日です。

天気も良好、歩いて行ける距離であり、動物さん達に会いに出かけました。

入り口付近は、人人人、

今、駅前の信号が赤で、、、駅からの大勢の人が待っている間に、、、入場へ。

9f20e2a4568355dc27d6fc6369059ae9.jpg

ぞうさんと鯉のぼりさんがお出迎えです。

d777e8882ac16eecbcc3192e7b5a1446.jpg

アフリカ園方向は、人の流れがすごいので、逆方向のアジア園へ。

親子の鳥さんに、遭遇です、親鳥さんが優しく側で、、、、

504e324da4a854980379c4e6e702ce50.jpg

次は、いきなり巨大な、サイさんにう~ん貫禄大。

249d0e5aaa736459aece2f89153b1add.jpg

次も、巨大な、ぞうさんです。 小さいお子さん達が声を上げていました。

05ff4f142f16b2ee040b8fe892cc73e0.jpg

動物園と言えば、とらさんですね、黒い縦じまが何とも、壮観です。

9a38ca2f607f415f44f3ed15147fd3b3.jpg

オランウータン親子です。ガラス越しですの画像がいまいちですが、

手を頭に、、、さすが親子ですね。

9c0b01f4616161db9f9656e4f63a79eb.jpg

長老のオランウータンさん、目の前の草を食べています、貫禄大です。

3a7bff575bea731c719dac5406352577.jpg

ワライカワセミ、 何も二人でお話を、、、世間はGWらいしいでよ、、、とか。

d14b76c607015ebf4b9e93c50874928c.jpg

コアラ館へ、まだまだに人気がありますね。

1dbb0919c7a6c5bad6743335531365c4.jpg

やはり、寝ていまいしたね。

26cebbbbc502e044b108965f533aad6b.jpg

寝顔が何とも、可愛いです、何の夢を見ているのでしょうね。

77877423a50a65da89c02fc6f8e271a0.jpg

サル園へ、親子が少し早い、お昼寝中です。ほのぼのした情景です。

340363a654f9b900a7872c84e3912698.jpg

こちら、こざるさん、一人遊びですかね、春の陽ざしを背に、、

55c707d0a4b282bb375bbe0285350c39.jpg

昆虫園へ、チョウの世界へ

c6b40d4e6d10a7a3d0649ff17ac8d6c1.jpg

美味しそうに花の蜜を、、、

bcacde9ab82f8cab753581d393b61782.jpg

こちらのチョウも、春の陽ざしを受けて、

c3fbf4935812674dee60773cc129202a.jpg

アフリカ園は今回パスで帰路へ、多摩動物公園駅から電車で、

京王ニュースでも紹介が、専用車輌で、

8e6e2102ae6c2048ceefed9a6c3b8f3a.jpg

車内も感じ動物園の感じが、

f944ced346b3bf8b6d601b640c0a739d.jpg

動物の説明もありますよ、大人も勉強になります。

af22efe7a99cd54899dd7eae199afd42.jpg

明日5日も入園無料です。 

動物さん達と会話もいいですよ~。

&nbs

このスポットの情報
スポット名 東京都多摩動物公園
連絡先 042-591-1611
住所 日野市程久保7-1-1