※この記事は2015.03.29に作成された記事です。

2c91558eebb1547cfa547798d257072b.jpg
幡ヶ谷駅から少し奥まったところにある和菓子屋さん。
ふるや古賀音庵 幡ケ谷本店

古賀音団子 黒胡麻和三盆が有名なようです。

9298509f6478bd4302bb88707c6752ac.jpg

この黒胡麻の中に串団子が入ってますが、「残った胡麻はホウレン草のごまあえ、バタートーストにかけてお召し上がりください」このお薦め文が気になりました。

さて、今回は春の桜の香りが堪能できる餅どら焼きのご紹介です。

6a2096de3db73b65258db381cbd2f724.jpg

半月型です。
b5256bc9ecb94b7d464a5b950635f22e.jpg

どら焼きの皮。まるで「求肥」のようにもちもちした食感です。

58de2feefe36c5196347df4c4f875705.jpg

餡が桜餡です。上品で桜の葉の塩漬けの香りがします。春満喫です。
どら焼きの皮の焼き色が付いていないところ、ほんのり「桜色」です。
センスのある和菓子です。春の手土産に喜ばれること間違いありません。
他にも上品な和生菓子が大皿にのせてありました。

513f807443f738ddfc68783c720b00a4.jpg

創業は昭和11年。

1c3079d8dd9428933dd45ed764593f79.jpg
三越銀座店、新宿髙島屋店もあります。

「あいぼりー89号連動企画:春をほっこり満喫!華やか本格和スイーツ」

このスポットの情報
スポット名 ふるや古賀音庵 幡ケ谷本店
住所 東京都渋谷区幡ヶ谷3-2-4
定休日 年中無休(元旦も営業いたします)
営業時間 9:00~18:00