※この記事は2015.01.02に作成された記事です。

冬休み孫がきましたので

多摩動物公園前のレールランドに。

駅構内にあるのでとっても便利です。

a5d98a091798bba6910f276218e4eb24.jpg

9時半オープンですが

プラレールは並ぶとのことで

早々と9時ごろ着きましたらまだ閉まっていて切符も買えませんでした。

プラレールは50分から開始ですがその前に予約券の配布がありますので

すぐ2階に上がって並びます。

1回13組で40分遊べます。

子供たちは豊かな発想で組み立てを楽しんでいますが

大人までつい子供のことを忘れて必死になっちゃいます。

fa48474dda70920ac5cc2cfa30204d57.jpg

隣の若いお父さんは素晴らしい模型を組み立てていらっしゃいました。

子供たちにはボールプールも人気でした。

885c52cb75edac53960ce145008b764d.jpg

京王線の制服や行先プレートなどコレクションギャラリーは

京王線好きの鉄道マニアにはうれしい展示。

ab5955d63369a8b3663e83077ba6dd0e.jpg

また1階のジオラマ展示は街も電車もリアルで見どころがありました。

実際の運転台で本物そっくりの鉄道模型を動かすことができるのも楽しいです。(有料:1回100円)

8c76ba1e11e76888c6562ded7b22b9fc.jpg

他にもバスや電車の運転を体験できる実際のバスや電車があって

乗り物好きの子供たちは夢中でした。

外にも

1d5076f4ec8071e27cb94c4c0f24c7af.jpg

古い京王線の車両が展示されていたり、

ミニレールが走っていたり

寒さと時を忘れて遊ぶことができました。

このスポットの情報
スポット名 京王れーるランド
連絡先 042-593-6161
住所 東京都日野市程久保3-36-39
定休日 水曜日(祭日の場合はその翌日) 、12月29日~1月1日
営業時間 9時30分~17時30分