※この記事は2014.11.03に作成された記事です。
相模原線はほとんど利用することがなく
今回思い立って、出かけてみました。
橋本駅は、神奈川県相模原市
多摩境は、町田市
南大沢・京王堀之内は、八王子市
京王多摩センター・京王永山は、多摩市
若葉台は、神奈川県川崎市
稲城・京王よみうりランドは、稲城市
そしてここ、京王稲田堤は、神奈川県川崎市です。
東京と神奈川の境界線を走る路線
それと、南武線との連絡通路が発達しているところだと感じました。
橋本駅にリニア中央新幹線が停まり始めたら
この相模原線はもっともっと、重要になってくるでしょうね。
京王稲田堤の真ん前に「蒟蒻屋」という名前が見えました。
お酒屋さんなのに~(屋号ですね)
家人に地酒のお土産をと思って訪ねました。
川崎には蔵元がないということで、神奈川県の日本酒”丹沢山”を紹介していただきました。
ただし1、8リットルしかなくって、まだまだ歩く私には重すぎます。
ワインの品揃えも豊富だったので
スパークリングの500mlをいただきました。
お嫁さんと、二人で飲みましたよ~
スポット名 | 蒟蒻屋田代商店 |
連絡先 | 044-944-1484 |
住所 | 川崎市多摩区菅4-2-1 |