※この記事は2014.10.03に作成された記事です。

毎年楽しみにしている、府中の森文化まつり。今年は60周年記念ということもあり、市内の主な施設がタイアップして10/5に「市民文化の日」として実施されます。
私は例年、美術館と公園に行っていました。

美術館はこの日は無料です。今年はミレー展なのでかなり混みそうな予感。
府中の森公園ははにはハンモックや絵本コーナーが登場。ピクニックライブもあります。
学習センターではロビーコンサート
グリーンプラザでは二十四の瞳の上映会
熊野神社では古墳祭り
ルミエール府中では、親子でワークショップ
郷土の森では博物館入場料が無料
芸術劇場では記念式典舞台プログラムとしてダンスや太鼓や日本舞踏の披露が行われます。

全部に行くことはできないので、どれかに絞ることをお勧めします。
fe2fe95e11b5f7d327728d4934ba3977.jpg74ae92235e45f3118879f5b6adfadd3b.jpgc80d543bcefe7bd1a27fc271c9d82ab8.jpg21d4101d6831f7ca6173202e89dda699.jpg

このスポットの情報
スポット名 市民文化の日
住所 府中市
営業時間 http://www.fuchu-cpf.or.jp/theater/play/20141005_siminnohi-bunkamatsuri.html 施設によって異なります