※この記事は2014.08.24に作成された記事です。
夏の風物詩といえば花火!今年も調布花火大会の季節がやってきました♪
昨年は打ち上げ場所の確認が出来ていなくて悲惨な思いをしたものですが
今年はしっかりと見定めて参戦!
打ち上げの2時間前に現地入りしたものの、もの凄い人の数!
河原はもとより土手までギッシリと埋め尽くされていて、歩くのもやっとという感じでした。
午後6時30分、カウントダウンの合図とともに打ち上げスタート☆
まだ明るさの残る夜空へ向けて次々と花火が打ち上げられていきます!
今回もアップで何カットか撮影してみました。
打ちあがる玉をファンダーで追いかけながら、炸裂する直前にシャッターを切ります。
何度となくフレームアウトしながらも撮り続けます。
花火の字のごとく、夜空に咲く大輪の花といったところでしょうか。
周りの人たちも携帯やコンデジ、一眼で夢中になって撮影をされていました。
花火の大きさ、高さがわかるように全体像を写してみました。
今回も3ヶ所から打ち上げられていたようですね。
終盤はスターマインの連続打ち上げ☆
様々な色彩の花火が次々と夜空へ向けて打ち上げられていきました。
思わず見入ってしまうほどです!
花火大会が終わった後も、その余韻に浸っていらっしゃる方が多かったですね。
そのまま飲み続ける人、話で盛り上がっている人、寝ている人…様々でした。
大きな混乱やトラブルも聞かず、今年の調布花火大会も無事成功といったところでしょうか。
ぜひ来年も訪れてみたいイベントです☆