※この記事は2014.08.13に作成された記事です。
世田子さんの記事を見て、早速世田谷銭湯スタンプラリーに挑戦して来ましたよ。
昨年は時間が無く諦めたので今年はスタートダッシュ!
目指せグリーンのTシャツ。
最初に行ったのは明大前駅より徒歩5分、「松原湯」さん。
初めて行く銭湯、ワクワクです~。
明大前駅を下車し、線路の南側を調布方面に歩きます。
あの煙突が目印です。
PM3:45オープンに合わせて行くともう数人が並んでいました。
フロント式の番台にてスタンプラリー帳をもらいましたよ~。
ここで“としぞうのワンポイント”
銭湯は今、大人460円ですが、ラリーの為に回数券を購入!
10枚で4,200円。 (チョットお得)
回数券は東京都浴場組合に参加している処で使えます。
(今回購入した回数券の有効期限は平成27年6月30日)
こちらの銭湯は今はやりのスーパー銭湯とは違い、昔ながらの銭湯という感じなのですが、とにかく清潔で綺麗~
浴場の白くて高い天井と男湯と女湯の壁にまたがるように
描かれている夕日を浴びる赤富士が銭湯感を醸し出していますね。
お~これが元祖銭湯のペンキ絵という感じです。
浴槽はジェットタイプとノーマルの2種類です。
広くて熱いお湯に浸かると夏バテも解消。すっきり、しゃっきりです。
世田谷区には32の銭湯があるそうで、次回はどの銭湯にいこうかな~
スポット名 | 松原湯 |
連絡先 | 03-3321-4624 |
住所 | 東京都世田谷区松原2-31-12 |
定休日 | 金曜日(8月14,15日は連休) |
営業時間 | 15:45~23:00 |