※この記事は2014.06.14に作成された記事です。
こんにちは、お散歩大好きライターのゆうきです!
調布→橋本の「京王相模原線・全駅散歩」の第2回です。
調布駅を出発し、調布飛行場へとやってきました。
ここは「街はぴ」でも多くの方が訪れ、多くの記事が書かれた調布の定番ともいえる場所です。
ここから伊豆諸島への飛行機が飛んでいくんです。
東京の空港といえば羽田しか知らない人も多いですが、伊豆諸島と本土を結ぶ大事な飛行場です。
実は飛行場自体、普通に展望ロビーに入れますので、そこはそこで楽しめます。
ちっちゃな飛行機を間近で見れますよ。
さて、この飛行場の周りは実は広大な公園で囲まれています。
それが武蔵野の森公園です。
南側にはスポーツを出来る施設が整えられています。
なんといっても南側は入口が「整備された公園なんだな!」と感じます。
左右シンメトリーな造りが清潔な公園を期待させますよねー。
実際、とても綺麗に整備された公園で、地元ではデートコースにもなっている様です。
今回ゆったりと過ごしたのは、飛行場の反対側の北の方です。
北の方は時間の流れがゆったりしています。
広い空間と、どこまでも続く曲線を駆使した道。
まっすぐな道もいいけれど、こうしてわざとカーブしている道って良くないですか?
歩きながら見る方角が変化していくので、僕はとてもこうの公園の曲線が好きです。
公園のハジには、飛行場を見下ろす様な丘があり、そこにはベンチがあります。
このベンチがまたいい感じです。
あそこに座って、何を語り合うんでしょうか。
なんだかドラマが生まれそうなベンチです。
広い空間なので夕方には夕日もよく見えそうでした。
時折、島から飛んでくる飛行機を眺めながら、調布でゆったり散歩するのにもってこいな公園です。
飛んでくる飛行機の中にもドラマがありそうな。
スポット名 | 武蔵野の森公園 |
連絡先 | 042-365-8435 |
住所 | 東京都 調布市西町 & 府中市朝日町 & 三鷹市大沢 |