※この記事は2013.06.16に作成された記事です。
以前、ご紹介しました、つつじヶ丘にある、万葉そば。
つつじヶ丘駅北口のロータリーに面した所にあります。
お店の前を通ると、気になる看板が…!
担々つけそば?!
ラーメンの事を『そば』と表現する事がありますが、こちらの『そば』は、『お蕎麦』です。
ラー油とカレー粉の効いたスパイシーな濃厚担々つけ汁だそうです。
どんな味だろう~、と気になりました!
しかも、期間限定!
これは、食べてみるしかないでしょう!
入ってみました!
平日の夜8時半頃。
結構お客さんが入っていました。
こちらのお店は、セルフです。
まずは、食券を購入して、券をカウンターに持って行きます。
番号札を渡されるので、席で待ちます。
番号を呼ばれたら、カウンターに取りに行きます。
おネギと水菜がたっぷり乗っています!
爽やかな感じですね!
ツヤツヤのおそば!
これで600円は、安い!
生卵が付いていますが、まずは、入れずにいただきます!
濃厚〜!
おいしいです(´ー`)!
見た目ほど辛さはありません。
むしろまろやかな感じでしょうか。
斬新な味です!
おネギと水菜にもよく合います。
そして、生卵。
どうやって食べるのが正解なのかな〜、なんてチョット考えちゃいました(笑)。
つけ汁の中に入れる以外ないですよね?
入れてみました。
トロトロです!
合いますね!
さらに濃厚な味になりました。
クセになる味で、濃い味ですが、このつけ汁を飲みたくなってしまう感じです(笑)。
ただ、おそば自体の風味は、やはりこれだけ濃厚なつけ汁なので、消されてしまっています。
なので、おそば好きの方、おそばの味を楽しみたい方は、チョット違う感想になるかもしれません。
意見が分かれそうな印象です。
私は、新鮮で、好きな味でした(^^)!
この他にも、おもしろい味のメニューがあるので、気になった方は、ぜひお試し下さいね(^o^)!
女性1人でも入りやすいですよ!
京王リトナード つつじヶ丘
http://www.keio-ekichika.com/retnade/tsutsujigaoka/index.html
↑詳細は、こちらへ!
スポット名 | 万葉そば |
連絡先 | 042-426-8330 |
住所 | 調布市西つつじヶ丘3-35-1 |
定休日 | 年中無休(年始を除く) |
営業時間 | 〈平日〉AM.7:00~PM.9:00 〈土・日・祝日〉AM.7:00~PM.8:00 |