※この記事は2013.02.22に作成された記事です。
以前、街はぴでご紹介しました、柴崎にある、クライミングジム、hangout(ハングアウト)。
かなりマイペースに通っています。
通っている、って言っていいか分からないくらいのレベルですが…(^^;)。
でも、ジム系のものを続けない性格の私にしては、珍しい事なのです!
それだけ、雰囲気がいいというか、通いやすい環境なのだと思います(^^)。
登るのもマイペースでいいので、それも続けられるポイントかもしれません。
先日、行ってきました!
実は、今年の初登りです。
年末に行って以来なので、1ヶ月以上経ってしまっていました…。
今年になり、テープの位置が貼り替えられたのです!
↑いろんな人が登ったあとが跡となって刻まれていますね〜。
クライミングをやる前までは、石の色に意味があると思っていました。
そうではなく、石の傍の壁に貼られているテープの色に意味があるのです。
テープの色によって、難易度が変わります。
同じ色、同じ形のテープに沿って、登っていきます。
つまり、テープの貼り替えという事は、コースが変わったという事です!
なので、新たな気持ちで楽しめました!
そして、以前ご紹介した時と変わった所がいくつかあるので、ご紹介します!
料金は基本的には変わりませんが…。
レディースデーが始まりましたよ!
毎週木曜日は、女性は、1,470円が1,050円になります!
また、レディースタイムも!
木曜日以外の平日PM.1:00〜PM.5:00は、1,470円が1,260円ですよ〜!
そして、ハングアウトのオリジナルTシャツも発売中!
かわいかったので、買ってしまいました!
↑ロッカールームでパチリ。
カメラで顔隠し(笑)。
ロッカールームもキレイです。
Tシャツがあると、毎回登る時の洋服選びが楽です!
しかし、ジム内は暖房が程良く効いていますが、この時期Tシャツだけだとチョット寒かったです(笑)。
そして、ジム内の自販機が充実しています!
コーヒーや紅茶。
いろんな飲料水がそろっています!
Red Bullもあります。
また、近くに2台分駐車場もできました!
スタッフさんが登っていたので、写真撮らせていただきました〜!
しっかりハングアウトTシャツ着て登っています!
それにしても、スゴイです!
かっこいいですね〜!
上手い人は、体がしなやかで、とてもキレイに登ります。
自分がやってみて、そのスゴさが改めて分かりました。
ハードだけど、自分のペースで登れる、自分のペースで続けられるスポーツですね。
運動不足なので、時々でも体を動かす良い機会だと思っています!
どんどんいろんな事を積極的に行うオーナー、がんばっていますよ!
ちなみに、オーナーは私と同じ歳!
同世代という事もあって、がんばってほしいと思います(^o^)!
中学生以下のお子様は保護者同伴でなければいけないので、お子様と行かれる際は、ご注意下さいね。
hangout
http://www.climbing-hangout.com
↑詳細は、こちらへ!
スポット名 | hangout |
連絡先 | 042-426-7908 |
住所 | 調布市菊野台1-40-3 |
営業時間 | 〈平日〉PM.1:00〜PM.11:00 〈土・日・祝日〉AM.10:00~PM.9:00 ※小学生以下PM.6:00まで、中学生はPM.9:00まで。 |