※この記事は2012.11.30に作成された記事です。
多摩信用金庫(以下たましん)は、多摩地域に根差した金庫番として存在するだけでなく、この季刊誌「多摩のあゆみ」(たましん地域文化財団発行)を各たましん店頭で無料で配布しており、しかも、昭和50年から続いており、最新号で148号という歴史があることは、たまたま、ノコギリ屋根工場というキーワードでネット検索して、つい最近知った。 目次の連載もの、特集ものを眺めているだけで、 学術的、歴史的、文化的、郷土史的に非常に貴重な資料に成り得ると直感できる。 バックナンバー詳細 ちなみに最新号のそれは、第148号で 特集 空中写真に見る多摩の昔 、 空中写真でわかること・地図でわかること―「自然」と「住まい」に着目して―/芳賀啓 香雪園と玉川学園界隈/田中正大 空中写真から読む多摩の鉄道廃線/今尾恵介 空中写真から見た府中の遺跡/湯瀬禎彦 空中写真を減災に役立てる/遠藤宏之 洋風建築への誘い 第三十七回 吉祥寺 池田石材店/伊藤龍也 建物雑想記 №32 大谷石と洋風建築/酒井哲 以下、省略。 ノコギリ屋根でヒットしたのは、第136号で 洋風建築への誘い 第二十五回 昭和飛行機工業本館とノコギリ屋根の工場/伊藤龍也 建物雑想記 №20 ノコギリ屋根の巨大工場/酒井哲 以下、省略。 たましん本店は立川にあり、京王線沿線にも高幡不動支店、南平支店、平山支店、東府中支店、府中支店、中河原支店、桜ヶ丘支店、調布支店とある。 さっそく、昨日南平店へ行き、最後の一部がありました。 A5判、毎号120頁前後、発行部数14,000部。 バックナンバーは、国立支店に1号から取り揃えているとのこと。
スポット名 | 多摩信用金庫南平支店 |
連絡先 | 042-593-2111 |
住所 | 日野市南平7-17-72 |