※この記事は2012.11.04に作成された記事です。
2009年9月に「百草園唯一の貴重な街の老舗ラーメン店、西遊記へ」と紹介したラーメン屋さん(西遊記)、老夫婦がやっていたので長く営業できるか心配していたが、やはり店を閉め貸店舗になっていて、今年2月にようやく後釜に「自家打ちらーめん蛍」が新規開店した。
標準で焼き餅が入った、自家製麺が特徴の女性店主のラーメン屋さんという事前情報を得て、ぱどクーポン味玉無料券をもち訪問する。
お店はインテリアも女性のセンスが生かされキレイです。 餅入り醤油ラーメン(650円)を注文。 出てきたラーメン、まず器が真っ白でストレートな高さのあるもので、見た目も鳴門を中心にきれいな一品。 具は標準で味玉半個、チャーシュー、わかめ、千切りねぎ、鳴門、焼き餅は麺の下にあるとのこと。 スープも色が黄色気味だが魚介系のしっかりした醤油スープ、麺も縮れ細めのめんでコシのある自家製らしいもの。 餅をあとから取り出す楽しみもありまして、写真に撮っても食べている途中のもので見るに耐えないかもしれないので写真掲載しませんが、「もち+ラーメン」はありでしょう。
当初、標準で餅入りだったけど、餅はいらないという人も多いので、 醤油ラーメン650円(2玉300g) 餅入り醤油ラーメン650円(1玉150g) 味噌ラーメン750円(2玉300g) 餅入り味噌ラーメン750円(1玉150g) つけ麺 650円(300g) 餅入りつけ麺 650円(250g) としたとのこと。 以下、新メニューも登場しています。 肉そば 750円(2玉) モツそば750円(2玉)
スポット名 | 自家打ちらーめん 螢 |
連絡先 | 042-591-9890 |
住所 | 東京都日野市落川1061-4 |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 | 11:00~14:30(ラストオーダー14:00)/18:00~21:00(スープがなくなり次第終了) |