※この記事は2012.08.23に作成された記事です。
近隣に何件かあるので1度は行ってみたいと思っていたブルーベリー狩り。近所の友達の車で連れて行ってもらい、やっと実現できました!
お伺いしたのは、日野市百草にある柚木農園さん。
こちらの農園へのルートはサイトで確認できますが、「こんなところ通っていいの?」というような狭い道を通りますので、初めて行く方はちょっとびっくりするかもしれません。
ここも乗り上げて車通行可能です。うーん、車道の幅、おかしくない?
この細い道を抜けると農園が見えてきます。そのまま農園内に入ると駐車場があります。
受付で説明を聞き、まずはブルーベリーの試食をいただきました。
その後カゴをもらって狩るのですが、種類を分けて取りたい方は、あらかじめカゴを複数お借りしておいた方が良いです。
栽培品種は、ウッタード、ホームベル、ハイブッシュの3種類です。私は、皮が薄くて甘みが強く、酸味が少なめなホームベルが気に入りました。
友人らもホームベルを多めに取っていました。
ブルーベリーはその場で食べるのではなく、取った分の量り売り方式です。
完熟したブルーベリーは、ちょっと触るとポロポロ落ちてきます。
私は大きめの粒を狙って取りましたが、甘さと大きさはあまり関係ありませんでした。
栽培には農薬を極力使用していないとのことで、安心していただけます。木の下ではバッタもピョンピョンしてました。
持参したタッパー1杯分狩って、満足して終了!
こちらは容器を持参すると、割れ卵をおまけでいただけるようです。
ただ、ひびなどが入っているので、かなり気をつけて持ち帰らないと途中で割れます…(帰ったら1個割れてた)。
卵は販売もしています。そういえば、聖蹟桜ヶ丘の京王ストアでも売られていますね。
そして、新鮮な完熟ブルーベリーはそのまま食べるのが一番おすすめです。
冷やしても凍らせてもとってもおいしい!
9月中までは予約不要で狩りが楽しめますよ。
スポット名 | 柚木農園 |
連絡先 | 042-591-2961(18~21時) |
住所 | 日野市百草1072 |
営業時間 | 13:00~17:00 |