※この記事は2012.04.22に作成された記事です。
桜も散り、すっかり葉桜ですね。そして今日はなんだか肌寒いですね。
一度、暖かさを知ってしまうとちょっと冷えただけでもものすご~~~~~~~く
寒く感じませんか???今年は寒かった分春の暖かさが嬉しく
とても暖かく感じてしまったのでそのせいもあるのかもしれませが(笑)
さて、春は楽しく嬉しいのですが実は「鍋」が大好き!!なジャニスには
「鍋」が遠のいてしまうのはちょっぴりさみしいのです。
「鍋」といえば「冬」の代名詞ですよね。ですのでそろそろお別れ・・・・
そしてジャニスのイメージですが「鍋の王様」的なイメージは
「カニ」そう「蟹」なのです!とはいえ、「高級」なイメージの上
「ドコで食べるの??」と思ってなかなか手が出ず、実際はあまり
口にした事がないのです(笑)そこで!緊張せるに過ごせるように
地元の「久我山」にあるお店で以前、「恵方巻き」「ランチ」の
記事でご紹介した久我山の「うまいもんや太郎」さんで堪能してきました!
http://kugayama.happy-town.net/t_gourmet/00013494.html
↑ランチの記事
しかしていざ「カニ」を食べよう!と決意したものの
いきなり言って「カニ下さい!」はリスクが高そう・・・・
「値段」もわからないし果たしていきなり行って食べられるのでしょうか???
そこで事前に「うまいもんや太郎」さんの店主である「太郎さん」に相談を
して、日程と予算を伝えました。すうすると快くOKして下さったので
細かいコトはすべてお任せ!しました。今回は「カニ」とあと、太郎さんの
おいしい「お寿司」も食べたい!とわがままをお願いして、予算は奮発の(笑)
¥5000でお願いしました♪そして、ドキドキ、ワクワク、当日時間にお店を
訪れると。。。「太郎さん」と美人の「おかみさん」(実は太郎さんのお母さんです。)が
笑顔で出迎えて下さいました!
さて、さっそくいただきま~~~~す♪
「お通し」的な雰囲気で出てきたのがすでに「カニ」の酢の物!
もずくとカニの豪華な酢の物♪期待がふくらみます!
そして「ウニ豆腐」!これまたおいし~~~~~
そんなこんなで来ました!
「カニしゃぶ鍋」!!写真の時にはすでに数本食べちゃいました(笑)
お野菜もたっぷり!おいし~~そして主役の「カニしゃぶ」は本当に
「しゃぶしゃぶ」として「ツルッッ」といただきました!
が。おいしすぎて途中の写真を撮る暇がなく・・・←記者失格です・・・
そして!!こちらもおいしい「カニ」まさに「蟹」
「ポン酢」と「スダチ」でいただきました!おいしい~~~♪
そして夢中でホリホリしまいた。このカニ、北海道でとても有名な
「蟹取り船」のカニだそうで、「築地」でもなかなかおめにかかれない代物だとか!
それをわざわざ仕入れていただきました(涙)感謝です!
こちらももちろん「超!絶品」おいしすぎて笑っちゃいました。そしてまた写真が・・・
すみません・・・・
そして!シメには待望のお寿司~~~~~!コレまたおいしくて
そして大きさもちょうど良く本当に幸せでした♪
あっっという間に完食してしまいました。店主の「太郎さん」もイロイロ
と気遣って下さって楽しくお話をして下さいました。
今回はジャニスは7人のやや大所帯でお邪魔したのですが
「予算」「人数」にあわせてイロイロと調整して下さるそうですので
ぜひぜひみなさまも久我山の「うまいもんや太郎」さんで文字通りの
「うまいもん」を堪能して下さい!
スポット名 | うまいもんや太郎 |
連絡先 | 03-3247-9188 |
住所 | 杉並区久我山3-24-13 |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | ランチ 12:00~14:00 ディナー 18:00~23:30 |