※この記事は2012.04.05に作成された記事です。
先日、多摩動物公園に出掛けてきました。
子供と友人親子と数人で、お弁当を持ってピクニック気分で行きました。
平日だというのに園内はかなりお客さんが入っていました。 少し風が強かったのですが、晴天で日射しが暖かかったせいもあって、出足が良かったのかもしれません。
まずは子供達が一番楽しみにしていた、コアラ館を目指しました。 歩きですと坂道の一番上になるので少々きついですが、園内にはシャトルバス(無料)も走っているので、 そちらを利用すれば高齢の方でも無理なく楽しめると思います。
コアラ館には最近赤ちゃんが生まれていたようで、赤ちゃんコアラも見ることが出来ました。 ただ昼近くに行ったせいか、コアラは全員お昼寝タイムでした。 でも、母コアラは器用にも赤ちゃんを胸に抱いたまま目をつぶって寝ていて、赤ちゃんも心地良さそうに眠っている顔がガラス越しにも良く見え、大変癒されました。
多摩動物園といえば、ライオンバスが目玉かと思いますが、やはりライオンもみんな揃ってお昼寝中でした。 やはり動物園は朝一番、開園と同時に行くのがお勧めかと思います。
今の季節は動物以外にもお勧めがあります。 園内の中央辺りに位置する、さくら広場は今週末辺りには桜が見頃になるかと思います。
以前同じ季節に行った時には、レジャーシートを広げてたくさんの方がお花見をされていました。
私が行った日はまだまだ蕾ばかりでしたが、少し咲き始めた枝を眺めて、満開になる頃を狙ってまた行きたいと思いました。
最後に昆虫館の生態園で、たくさんの蝶を見て帰りました。 この温室は大のお気に入りです。 子供連れでもカップルでも、ご夫婦でも楽園気分を楽しむことが出来ると思います。
スポット名 | 多摩動物公園 |
連絡先 | 042-591-1611 |
住所 | 日野市程久保7-1-1 |
定休日 | 水曜日 年末年始 |