※この記事は2012.03.01に作成された記事です。
私のイメージしていた若葉台とは全く違って
”関東の駅百選”に選ばれた、近代的なものでした。
周りには、商業施設だけじゃなく、いこいの広場もあり
駅周辺が一つの単位になっている感じ。
どこでお昼をいただこうか悩むくらいです。
仙川にもあったけど、”モリバコーヒー”にお邪魔しました。
サンドイッチだけをテイクアウトしようかしらと思ったら
コーヒーとセットでワンコイン。
喉の渇きをいやそうと、一休みしました。
お子様連れ、夫婦二人、中高年層の女性グループ、サラリーマン、学生、、、
さまざまな年齢層が入っているところでした。
レジ横を見たら、こんなケーキがお得なプライス。
白いきりかぶロールか~ おいしそうだな~
でもこれも食べると、カロリーが絶対オーバーだよな。
食べたいなー。 じゃー、目でだけ。
お店の人が私の思案する姿に思わず笑って。
サンドイッチは3種類でした。
ボリュームがあり、十分ランチになります。
若葉台に来たのは20年近く前。子供の入学式に。
まだまだ原っぱと、里山風景で
高校に行く土手につくしが生えていました。
「おかあさんは、つくしがだいすきよ」と
子供に言ったら、毎日制服のポケットにつくしを摘んできてくれた。
今でも、つくしの生える土手があるのでしょうか、この先に?
✿✿
&
スポット名 | モリバコーヒーフレスポ若葉台 |
住所 | 稲城市若葉台2-4-2 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 7:00~23:00 |